au WALLET (ウォレット)クレジットカードには大きく2つの使いみちがあります。
- クレジットカード払い
- ローンサービス
一般的にはクレジットカード払いとして使うこととなりますが、イザというときのためにローンサービスについても理解しておくといいでしょう。
Contents
au WALLET (ウォレット)クレジットカードのローンとは?
au WALLET (ウォレット)クレジットカードには、ローンサービスが付いています。
ローンサービスとは、キャッシングとも言いますが簡単に言うとお金を引き出せるサービスのことです。
au WALLET (ウォレット)クレジットカードがあれば、一時的にお金を引き出すことができるようになります。
突然の現金が必要になったときに安心
例えば、今月突然にお金が必要になるケースってありますよね。
- 親友の結婚式に誘われてご祝儀費用がかかる
- 今月のクレジットカードの支払いが多くて手持ちが足りない
そんなときに、クレジットカードだけではやりくりできない状況が訪れてしまいます。
クレジットカードは現金代わりに立て替えることができますが、現金が絶対に必要なシーンというのは少なからず発生します。
au WALLET (ウォレット)クレジットカードを使って現金を引き出せる
au WALLET (ウォレット)クレジットカードがあれば、突然の出費に備えて現金を引き出すことができます。
しかも利用方法は簡単で面倒な手続きは必要ありません。
au WALLET (ウォレット)クレジットカードでローンの借り方
au WALLET (ウォレット)クレジットカードで現金を引き出すときには、お近くのコンビニに設置してあるATMにてすぐに手続きをすることができます。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- サークルKサンクス
これらで設置してある金融機関のATMであれば大丈夫です。
ATMではキャッシュカードと同じ要領でクレジットカードをタッチします。その後、お借入れボタンを押してから「カードローン」もしくは「キャッシングサービス」を選択します。この2つの違いについては後ほど解説します。

カードローンとキャッシングサービスの違いは返済方法
カードローンとキャッシングサービスって同じじゃない?と思われる方もいらっしゃると思いますが、厳密には返済方法で変わってきます。
- カードローン=分割返済
- キャッシング=一括返済
どちらも現金を引き出せることに変わりはありませんが、返済を翌月にすぐできるのか、分割でコツコツと返すのかで変わります。
カードローンを選択された場合、毎月の負担は少ないのでラクと思われがちですが、毎月利息がかかってきますので、このあたりはご自身の返済計画と相談しましょう。
au WALLET (ウォレット)クレジットカードのローンの返済方法
au WALLET (ウォレット)クレジットカードで借りたお金を返済する方法は2パターンあります。
- 毎月10日に引き落とし
- ATMで事前返済
ローンを借りた場合、自動的に毎月10日に銀行口座から自動引き落としされます。これについては、特に面倒な手続きを行う必要はありません。
しかし早めに返すことができるのであれば、ATMで入金を行うことで事前返済することができます。
返済期間は長いほど、金利がかかってきますので、資金に余裕ができたら事前返済を行うといいでしょう。
ATMで返済するときは、借り入れのときと同じ手順で行うことができます。

まとめ
au WALLET (ウォレット)クレジットカードで借り入れすることができるローンサービスはイザというときに現金をすぐに引き出せるので便利なサービスです。
しかし金利もかかってきますので、ご利用になるときは計画的な返済を心がけましょう。