auをお使いの皆さんならauWALLETカードのことはご存知だとは思いますが、どこで使えるのか?という疑問をお持ちの方が結構多いと思います。
今回はどんなお店で使えるのか?使えない場所は?など疑問に思っていることを店舗一覧とともにまとめてみました。
- auWALLETと使える店は?
・どんな場所で使えるのか?
・マスターカード加盟店で使えるの? - auWALLETが使えない場所は?
- auWALLETを利用する際の注意点
- まとめ
auWALLETと使える店は?
auWALLETとはau携帯電話やauひかりなどを契約しているお客様なら誰でも作れるカードです。
※1auWALLETプリペイドカードとauWALLETクレジットカードの2種類のカードがあり、共に全国のコンビニや飲食店、スーパーやインターネットサイトでの買い物にも使えるカードであり、使うだけでポイントが貯まる特徴を持ったお得なカードです。
では、どんな場所で使えるのでしょうか?
auWALLETカードは基本的に※2MasterCard取扱店で使用できるカードになっていますので世界中のMasterCard取扱店で利用ができます。

どの店舗で使えるのか対応店舗を抜粋して一覧にしてみました。
業種 |
店舗名 |
コンビニ |
セブンイレブン |
ローソン |
|
ファミリーマート |
|
ミニストップ |
|
サークルK |
|
サンクス |
|
サークルKサンクス |
|
ポプラ |
|
デイリーヤマザキ |
|
飲食店 |
マクドナルド |
ガスト |
|
ステーキガスト |
|
バーミヤン |
|
ジョナサン |
|
デニーズ |
|
和民 |
|
COCO’S |
|
和食さと |
|
ピザーラ |
|
ドミノピザ |
|
サンマルク |
|
魚民 |
|
くら寿司 |
|
かっぱ寿司 |
|
牛角 |
|
しゃぶしゃぶ温野菜 |
|
デパート |
三越 |
伊勢丹 |
|
マルイ |
|
スーパー |
イオン |
マックスバリュー |
|
SEIYU |
|
LIVIN |
|
SUNNY |
|
イトーヨーカドー |
|
アピタ |
|
衣料品 |
ユニクロ |
無印良品 |
|
西松屋 |
|
しまむら |
|
GAP |
|
書店 |
TSUTAYA |
紀伊國屋書店 |
|
フタバ書店 |
|
コーチャンフォー |
|
ブックマンアカデミー |
|
ドラッグストア |
マツモトキヨシ |
ドラッグセイムス |
|
スギ薬局 |
|
家電量販店 |
ヤマダ電機 |
Joshin |
|
娯楽施設 |
ビッグエコー |
カラオケ館 |
|
シダックス |
|
ガソリンスタンド |
出光 (IDEMITSU/うかいや) |
このほかにも全国で飲食店、スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンター、ショッピングモール、衣料品店など一般的に身近で利用できるお店もたくさんあります。
ネットショッピングの
・Amazon.co.jp
・iTunes store
・Wowma!
などでも利用できたり電車やタクシー、海外旅行までauWALLTカードが利用できます。
auWALLETカードが使えるお店=MasterCard取扱店
と覚えておくと使いやすいです。
どこのお店で使えるかさらに詳しく知りたい場合は、地図で探したりジャンル別で探すこともできるので簡単で安心です。
auWALLETが使えない場所は?
では逆にauWALLETカードが使えない場所があるのでしょうか?
MasterCard取扱店で使えるので、どこでも使えるように思えますが対応してない店舗や取り扱っていない店舗も全国にはあります。
クレジットカード払いができない店舗はauWALLETカードも使えないと覚えておくと簡単です。
ガソリンスタンドは出光以外では対応していません。高速道路料金も対応していません。
その他もありますので一覧にしてみました。
業種 |
名 |
公共料金 |
電気代 |
ガス代 |
|
水道代 |
|
NHK受信料 |
|
携帯及び固定電話料金 |
au |
NTTドコモ |
|
ソフトバンクモバイル |
|
Y!mobile |
|
NTT東日本 |
|
NTT西日本 |
|
UQ Mobile |
|
その他月次課金料金 (インターネットプロバイダー等)一部抜粋 |
@nifty |
AOL |
|
au one net(旧DION) |
|
BBIQ |
|
b-mobile |
|
goo決算サービス |
|
J:COM |
|
G-Call電話サービス |
|
NEC BIGLOBE |
|
NTTPCコミュニケーションズ |
|
NTTコミュニケーションズ |
|
So-net |
|
wowow |
|
U-netSURF |
|
エキサイト |
|
エディオンクオルネット月額基本料 |
|
大分ケーブルテレコム |
|
九州電話 |
|
近畿ケーブルネットワーク |
|
ソフトバンクテレコム |
|
ニコニコ動画 |
|
ノジマワイマックス |
|
ぷらら |
|
モバオク |
|
ヤフージャパン |
|
UQコミュニケーションズ |
|
カーシェアリング |
オリックスカーシェア |
タイムズプラス |
|
生命・損害保険料 |
アクサダイレクト生命 |
アメリカンファミリー生命保険 |
|
アメリカンホーム保険 |
|
オリックス生命保険 |
|
セゾン自動車火災保険 |
|
ソニー損害保険 |
|
日本興亜損害保険 |
|
ネクスティア生命保険 |
|
三井ダイレクト損害保険 |
|
メットライフ生命 |
|
ライフネット生命 |
|
電子マネー |
nanaco |
SAPICA |
|
SMART ICOCA |
|
WAON |
|
楽天Edy |
|
おさいぽ! |
|
その他(一部抜粋) |
777タウンドットネット |
GALAPAGOS STORE |
|
民亊法務協会 |
|
ソフマッププレミアムクラブ |
上記の一覧表を見てもらうと分かると思いますが公共料金、電話料金、インターネットプロバイダー料金、電子マネーのほかに飛行機の機内販売サービスや有料放送視聴料なども使えない場所や利用不可店舗になります。
このほかにも身近なミスタードーナツ、ほっともっと、ロッテリアやサイゼリアなどのお店ではauWALLETカードは使えません。
このように普段利用しているお店でも使えないのはMasterCard取扱店ではなかったり、そもそもクレジットカードに対応していないお店であるためです。
auWALLETを利用する際の注意点
ではauWALLETカードを利用する際の注意点はあるのでしょうか?
当たり前のことですが利用するにはauWALLETカードにお金をチャージしなければ使えません。
今ではauWALLTカードを認識している店舗も多いですが正直まだまだ浸透しているとは言えません。
同じお店でも店員さんによってはauWALLETカードを使えないという人もいます。
それは
auWALLETカード=クレジットカード
ではなく
auWALLETカード=電子マネー
とゆう認識になるからです。
あくまでもauWALLETカードはクレジットカード扱いなのでMasterCard取扱店で店員さんが「使えません」と言ってきたら「クレジットカードです」と言ってみてください。
ただしMasterCard取扱店でも一部店舗では対応できない場合もあるので詳しくはauWALLETサイトでご確認ください。
その他にも利用時の注意点として書き出してみました。
- auWALLETカードはクレジットカード扱いでも分割払いやリボ払いはできません。
- 購入した商品などの返品や取り消しは即時返金されません。
- ホテルやレンタカーなどの支払い保証や商品などの購入金額と支払金確定金額に違いがあった場合45日後に重複した分の金額が自動的に返金されます。*二重引き落としに気づいたときは
※3auWALLETプリペイドカード
お問い合わせ窓口:0120-977-967 受付時間9:00~20:00
- 海外でauWALLETカードを利用した時には海外利用手数料4%が発生しますが商品購入時と支払金額確定時の為替レートの差によって自動返金や追加で引き落としがされる場合があります。
- MasterCard取扱店の中でも一部利用できない加盟店もあります。
*月額利用料金の支払いは毎月の残高が保証されないので使えません。
*出光サービスステーション以外のガソリンスタンドは給油時、即時引き落としができないので使えません。
*出光サービスステーションの利用は金額もしくは給油量を指定した場合のみ使えます。 -
一部の自動精算機(大きな病院など)や電車などの自動券売機などで暗証番号が必要になる場合があります。
*あらかじめauWALLETサイトで暗証番号の設定をしてください。
- 引っ越しで使う場合10万円を超える支払いはauWALLETカードでできません。
*auWALLETカードが使える引っ越し業者さんは現在アート引越センターのみになります。
まとめ
ここまでauWALLETカードが使える店と使えない店や場所などご紹介しましたが、まとめてみると意外にも全国いろんな場所で使えることが分かりました。
まだまだauWALLETカードに対する認識が低いのは確かです。
もっとauWALLETカードの認識が広まってくれたらauWALLETカードはクレジットカード扱いでもチャージした分しか使えないので自分の把握している金額の範囲内で使える安心なカードですし、気軽に皆さんも使えると思います。
auWALLETカードは使うだけでポイントも貯まりますしポイントアップ店舗も全国にあるので、まずはauWALLETカードをお持ちの皆さんは身近なMasterCard取扱店で買い物がてら1度使ってみてはいかがでしょうか?
参照サイト:
※1 https://www.au.com/payment/card/
※2 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E…
※3 https://www.au.com/pr/auwallet/gyo-zafes/